BtoB 企業間取引サイト 詳細情報
水なす夫婦 PR情報
水なす夫婦
-
TEL:072-465-3133
-
〒598-0034
大阪府泉佐野市長滝3756-8 MAPを表示
PR情報
自然からの美味しい贈り物。 それは、魚も水なすも一緒だと思うんです。
- 実は、わたし達夫婦は魚屋さんです。
大阪の南に位置するベイエリア地区、泉州で
鮮魚卸と仕出しを生業としていた先代の後を継ぎました。
今ではこうして、インターネットで【泉州特産 水なす漬】を販売しています。
きかっけは、魚屋としてお付き合いのあった居酒屋さんに
「おいしい水なすを作っている方と知り合ったんですが
どうですか? 新メニューに使ってみませんか?」と薦めたことでした。
「岸本さんのオススメなら、是非仕入れてお客さんに出してみたいけど…。
漬けたことないしなぁ。きちんと手間をかけて美味しいものにしたいし。
あ、岸本さんって仕出しもされてるんでしょう。
岸本さんオリジナルの水なすを漬けてみても、おもしろいんじゃないの?」
そうして、試行錯誤を重ねること2年。
やっと自分たちが納得いく味に到達することができました。
居酒屋さんにも気に入ってもらえ
その上、「家でも食べたい!! どこから仕入れてるの?」と
居酒屋さんの常連さんの間でクチコミが広がって
発送注文まで入るようになりました。
「うまいもん」にうるさい泉州の地で認めてもらった、私たちの水なす。
もっと広く、全国の皆様に味わって頂きたいと思い、ネット販売を始めました。
先代の頃から変わらない「おいしいものを届けたい」という想いをこめて
私たち夫婦が、ひとつひとつ丁寧に手づくりしています。
噛むたびに柔らかい果肉から、爽やかな旨みがジュワっと滲み出る水なす。
ぜひ、ご賞味下さい。 -
水なすの美味しい食べ方
- 1.事前に冷蔵庫で冷やしてください。
2.袋をハサミで開封し、水なすに付いたぬかを軽く水洗いしてください。
3.ヘタの部分を包丁で切り落とします。
4.水なすを手で縦に割いてお召し上がり下さい。
このとき、包丁を使わず手で割いてお召し上がりください。 水なすを美味しく食べる重要ポイントです。 -
- 商品到着後、冷蔵庫に入れて保存して頂けると、毎日味が変わりますので自分に合った味加減を知る事ができます。
栽培提携農家からその日の朝に収穫した新鮮な水なすだけを使用しています。水なすは天然塩で丁寧に塩もみをして、保存料を一切使用せずに自然に熟成させた独自のぬか床を用いて、漬け込んでいます。これらの保存料を使用していないため、賞味期限が早く、浅漬けを発送して到着日から4日くらい経ちますと少し辛くなります。 -
泉州名物 がっちょの唐揚げ
- 最近TV(はなまるマーケットetc)で話題の
大阪泉州名物『がっちょ』の唐揚げ
・子供のおやつに
・お年寄りに
・お土産(みやげ)に
・お酒のおつまみに最適
カルシウムたっぷり!!栄養満点
※がっちょ(ネズミゴチ)
地方名で「メゴチ」と呼ばれる事の多い魚です。
味は非常においしく、高級てんぷら店の定番ネタでもあります。
大阪の泉州では、エサにがっつく魚ということで「ガッチョ(がっちょ)」
と呼ばれ、夏の旬魚として人気があります。 -
淡路島3年とらふぐ
- 淡路島3年とらふぐは、冬の淡路を代表する魚で
日本一潮の流れの早い鳴門海峡の近くで養殖される事で
身のしまりが良く、肉質や旨味が天然物と変わらないくらい濃厚になります。
3年トラフグを育てている鳴門海峡近くの福良漁港より届いた新鮮なフグをまるごと一匹、ご注文を受けてから、配送指定日に合わせて調理しております。
冷凍ではない新鮮さを味わってください ^^)/
淡路島の3年とらふぐの特徴は次の通りです。
1.高品質な飼育環境
淡路島の海は、水質が優れ、海洋生態系が豊かです。これにより、トラフグは最適な環境で育ち、身の状態が良いことが特長です。
2.3年間の時間と手間をかけて
通常の養殖フグと比べ、淡路島の3年とらふぐは、飼育期間が長く、ゆっくりと成長します。これにより、肉質がより締まり、風味が豊かになります。
3.厳格な品質管理
淡路島の3年とらふぐは、品質管理に特に力を入れており、食材の安全性を確保するために最新の衛生基準を遵守しています。
4.地元の誇り
このフグは淡路島の地元産業と文化の一部であり、淡路島の人々によって誇りを持って育てられています。
「淡路島の3年とらふぐ」は、新鮮で美味しいフグ料理を求める食通やグルメにとっては魅力的な選択肢です。 -
基本情報
店舗名 | 岸本鮮魚店 |
---|---|
所在地 | 大阪府泉佐野市長滝3756-8 |
お問い合わせ先 | TEL:072-465-3133 FAX:072-465-3133 |
ホームページ | https://www.mizunasu.jp/ |
メールアドレス | |
ご注文方法 | ショッピングカートのご注文フォームとお電話にて受け付けております。 |
水なす漬販売期間 | 3月中旬〜9月下旬 水なすの収穫時期は天候に左右されますので、変更する場合もあります。ご了承下さい。 |
取扱商品 | 鮮魚、鮮魚加工品、水なす漬、淡路島3年とらふぐ、がっちょの唐揚げ、大阪泉州のり、焼きねぎ味噌 |